はじめてのお客様へ
ホーム > 冷凍野菜・キノコ・エスカルゴ > 仏リムーザン モンテイユ社冷凍・きのこ
モンテイユ キノコの宝庫であるリムーザン地方・ブリーヴにて3代続く、フレッシュ、加工品のキノコを扱う専門業者。 30種以上ものフレッシュキノコを取扱うほか、加工品としても冷凍やドライ、缶入りなど幅広いレンジを持ち、 フランスはもちろんのこと、世界中のレストラン、ケータリング、専門店などプロフェッショナルに提供する 商品の品質の高さは非常に有名です。 ≪ 美味しく食べる方法 ≫ ※冷凍きのこを美味しく食べる最大のコツは、冷凍のまま小出し調理です。 キノコのジューを逃さないようにするのがコツです。 ※ジロルは独特の苦味と強い香りが魅力のキノコです。 余韻に苦味がある、高級ワインには最大の相性を発揮します。 1、必要な分だけ取り出して残りは袋に輪ゴムでもかけて冷凍庫に戻しておけば長く保存出来ます。 量の目安はひと皿(1人前)100gです。 100gが80g位になって汁が出るので、それを上手に他の素材と絡めます。 2、しばらく常温に出しておき、表面が少し柔らかくなったら半冷凍のままスライスする 注:ここで溶けきる前にカットする事が、汁を有効活用するポイントです。 3、フライパンにオリーブオイルを引いて、スライスしたキノコを半解凍(料理によっては冷凍のまま、塊で入れてもOK) のまま入れます。弱火から中火で、好みでおろしニンニクチューブを少し入れて軽く焦げ目が付いたら、タマネギスライスや 野菜を入れソテーします。 食べるとき飲むワインか料理用のワインか日本酒を50cc入れて焼きを止めます ※これで、基本調理のベースはOKです。 ★リゾット・・・生クリームとワイン詰め、ご飯を入れて出来上がり(リゾットの投稿欄を参照) ★スパゲティ・・生クリームとワイン詰め、茹でたスパゲティを入れて出来上がり(ペペロンチーノの投稿欄を参照) ★魚介・肉ソテー・・・結構何でも合います。別のフライパンで焼いた肉や魚介をソースとして使います。 ※最後に、塩、コショウ、黒トリュフオイルなどで味を調え、ネギや大葉のみじん切りなどでアクセントを付けます。
5,886円(本体5,450円、税436円)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)